小樽運河|歴史とロマン溢れる街の象徴

小樽運河|歴史とロマン溢れる街の象徴

小樽運河は、大正12年に完成し、内陸を掘り込んだ運河ではなく、海岸の沖合いを埋立てて造られたため、直線ではなく緩やかに湾曲しているのが特徴となっています。昭和61年、幅の半分が道路となり散策路や街園が整備された現在の姿に生まれ変わりました。
全長は1140mで、幅は道道臨港線に沿った部分は20m、北部は当初のまま40mとなっています。散策路には63基のガス灯が設置され、運河沿いの石造倉庫群は当時の姿のまま残されており、レストランなどに再利用されています。
夕暮れ時にはガス灯が灯ると、石造倉庫群が柔らかい光でライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を演出しています。
名称
小樽運河
所在地
〒047-0007 北海道小樽市港町5(浅草橋街園)
ガス灯 点灯時間
小樽運河散策路|日没~24:00(6月~8月は18:00~24:00)
北運河散策路|光センサーで点灯・消灯(6月~8月は18:00~翌朝4:00)
運河プラザ前ガス灯|日没~24:00 ※小樽雪あかりの路期間中は、ガス灯の点灯は15時からです。
運河倉庫群ライトアップ|日没~22:30

レトロかわいい!小樽運河

北海道観光で小樽に来たら外せない観光スポットが小樽運河。倉庫街が立ち並ぶレトロかわいい光景は、都会の喧騒を忘れさせてくれます。しかも小樽運河はどこを切り撮っても写真映えするのがたまらない!

小樽運河は散歩コース

小樽市民です。小樽運河はイベントがあっても無くても楽しめます。あえてイベント時期に合わせて訪れると

普段見ることが出来ない景色に出会うこともできます。

昼の小樽運河、夜の小樽運河。

どちらも違う顔を見せてくれる小樽運河は。1日滞在しても満喫できますよ。

彼氏と小樽運河クルーズ

小樽運河クルーズ、一言で言って最高🌟直接海に出て、クルーズ船に乗って見る花火は格別!混雑した人込みを避け、私たちだけのプライベートな空間で盛大な花火鑑賞。幸せ以外のなにものでもない時間だった🌟

おたる潮祭りに行ってきた

小樽運河からも徒歩数分で行くことができる、お勧めのお祭りです。中でも特にお薦めなのが、最終日に見ることができるドローンショーと花火です。会場内で見ることも可能ですが、かなり混雑しますので、小樽運河沿いで場所を確保して見学することもお勧め。

ドローンショーは2022年に初登場しました。色とりどりのドローンが音楽に合わせて夜空に浮かびます。初年度の2022年はポケモンがテーマでした。沢山のポケモンキャラが夜空に浮かび、見ごたえ十分。その後に、計3000発以上の花火大会が始まります。

特にフィナーレの3尺玉の連発は、何度見ても感動で胸がいっぱいになってしまいます。運河からは倉庫街の奥から打ちあがる花火を見ることができます。古い倉庫と花火の情景は、まるで絵葉書のような美しさ。

北海道グルメはなんでも美味しい

北海道グルメ好きにはたまらないシャコ祭り。シャコと聞いてすぐにわかる人は少ないかもしれません。シャコはエビのような甲殻類で、北海道の中でも漁獲できる地域が少なく、スーパーでも出回ることが少ないです。また、生シャコは鮮度が落ちるのが早く、すぐに浜ゆでされます。

そんな茹でたてのシャコを味わえるのがこのお祭りです。シャコはメスであればオレンジ色の卵が入っており、やや硬めですが、甘味がありとてもおいしいです。シャコ自体も弾力があり風味と甘味がやみつきになる味です。

例年11月上旬の土日の二日間、10時から15時に開催されます。シャコ祭りを満喫した後に、小樽運河でゆっくりと一面ブルーの景色を楽しめば、1日あっという間に過ぎてしまいます。

アクティビティ イワナ ウニ カピバラ スポーツ バフンウニ プラネタリウム ポケふた ライトアップ 利尻 利尻うに 利尻富士温泉 利尻島 利尻観光 化石海水 北海道史跡 北海道鉄道 夕陽 大相撲 大野川 宗谷 小樽運河 松浦展望台 渡り鳥 滝巡り 炭酸水素塩泉 石狩 石狩さけまつり 石狩川 石狩浜 石狩灯台 石狩観光 科学 稚内 美人の湯 蒸気機関車 記念公園 記念館 資料 道南 道央 釣り 鉄道 雲丹

おすすめの記事