横綱千代の山・千代の富士記念館

横綱千代の山・千代の富士記念館|大横綱生誕の地

横綱千代の山・千代の富士記念館|第41代横綱・千代の山、第58代横綱・千代の富士の生誕の地。師弟関係にもあった二大横綱の歩みと大相撲の文化を知ることができます。
北海道にある福島町は、2人の偉大な横綱を生んだ「横綱のふるさと」。北海道出身で初めて力士の頂点にのぼりつめた第41代横綱千代の山、相撲界初の国民栄誉賞に輝いた第58代横綱千代の富士の偉業を讃える記念館があります。師弟関係にもあった二大横綱の歩みと大相撲の文化を知ることができます。
建物の前では、2人の銅像が迎えてくれます。館内では、2人の横綱が誕生するまでの足跡のパネルや、化粧まわし、横綱、賜杯(レプリカ)、国民栄誉賞の賞状など、様々な展示が楽しめます。横綱と自分の手形重ねた記念手形のコーナーも人気です(1回100円)。
最後に、九重部屋の夏合宿で例年稽古が行われる部屋があります(稽古を見学することも可能)。土俵奥のスクリーンでは、福島町の紹介や、横綱にちなんだ映像を見ることもできます。
名称
横綱千代の山・千代の富士記念館
所在地
〒049-1312 北海道松前郡福島町字福島190番地

貴方の思い出が最初の投稿になります

アクティビティ イワナ ウニ カピバラ クッチャロ湖 コテージ スポーツ ピンネシリ温泉 プラネタリウム ライトアップ 利尻 利尻うに 利尻富士温泉 利尻島 利尻観光 北海道史跡 北海道鉄道 大相撲 大野川 小樽運河 市場 松浦展望台 横丁 水産市場 水鳥 渡り鳥 滝巡り 炭酸泉 石狩 石狩さけまつり 石狩浜 石狩灯台 石狩観光 硫酸塩泉 科学 稚内温泉 蒸気機関車 記念公園 記念館 資料 道南 遠軽町 釣り 鉄道

おすすめの記事