大湯沼川天然足湯
登別温泉旅行の際にオススメの登別観光スポット、大湯沼川天然足湯!宿へのチェックイン前やチェックイン後に、訪れてみてはいかがでしょうか。
全国に数ある足湯の中でも、迫力満点でダイナミックな登別温泉の足湯は、冬を除く観光シーズンは座る場所がないほど多くの観光客で賑わいます。大湯沼川天然足湯は、その名のとおり温泉が流れる川を利用したまさに天然温泉の足湯です。足湯までは山道を歩きますので、歩きやすいスニーカーなどの靴で行くことをお勧めします。
一年中24時間利用可能ですが、人ごみを避けたい人は朝早めの時間に行くのがポイント!また、日没から21時半頃まではライトアップもされていて、とても幻想的な空間となります。
名称
大湯沼川天然足湯温泉
所在地
〒059-0551 北海道登別市登別温泉町
URL
名称
大湯沼 | 登別温泉の源泉
所在地
〒059-0551 北海道登別市登別温泉町
URL
名称
奥の湯 | 登別温泉の源泉
所在地
〒059-0551 北海道登別市登別温泉町
URL

足湯なら2人で楽しめる

温泉は当然ながら男女の間に大きな大きな仕切りがあるのでせっかく一緒に行っても離れてしまう、出るタイミングを合わせることも難しいのでお風呂の早いボーイズが時間を持て余して休憩スペースでぼーっとしてたり逆に長風呂のレディースも待たせてしまって彼氏や旦那に申し訳ない気持ちになることもあるので、2人で同時に楽しめる大湯沼川天然足湯によく行きます

足湯以外にも色々楽しめた登別旅行

足湯以外にも登別には地獄谷などの有名な景勝地や登別マリンパークニクスや登別クマ牧場などのお楽しみスポットもありますし温泉街で少し食べ歩きするのもいいと思います!

さらに少し車を走らせれば焼き鳥が美味しくて工場夜景が綺麗な室蘭市や昭和新山などの活火山、登別と並ぶ北海道の温泉地である洞爺湖町などもあります!札幌で食事とお買い物もいいですが時間の許す限り登別周辺をドライブしてみてもいいですね!

秘境てきな大湯沼川天然足湯

秘境とは言いつつも周りに看板も多くあるので迷ったりすることはあまり無いと思いますが季節によっては多少足元がぬかるんだり虫が発生している事もあるので長袖長ズボンだけは忘れない方がいいでしょう!

また夜にも行ったことがあるのですが、夜間は消灯しているので足元がみえません。事故防止のためにもなるべく夜間に訪れるのは避けた方がいいと思います。

大湯沼川天然足湯は気持ちよすぎた

一度足を浸かるとあまりにも居心地が良すぎて立ち上がる気力を失います

大湯沼川天然足湯

足場も整備管理されているし座る場所も沢山あるので相当混み合わない限りはゆっくりと腰をおろせます、営業時間も特に決まっておらず24時間好きなタイミングでしかも無料なのがありがたいですね、私のオススメは比較的空いていて空気の気持ちいい朝の早い時間です!

おすすめの記事